サイバーエージェントの決算説明から見るAbemaTVの確かな手応え
サイバーエージェントの藤田社長が肝いりで挑戦している動画事業。AbemaTVとAbemaFRESH!が開始され、反響が聞こえてきています。
サイバーエージェントの藤田社長が肝いりで挑戦している動画事業。AbemaTVとAbemaFRESH!が開始され、反響が聞こえてきています。
LINEの決算公告が本日4月21日の官報に掲載されていましたので速報でお伝えします。 何度か記事にもしましたが、LINEは旧ライブドアを買収し、合併してできた会社でもあるので、旧ライブドアのメンバーが多く在籍しています。当時の飛ぶ鳥を落とす勢いのライブドアを遂にLINEが追い抜きました。
先日、楽天の野球とサッカーの黒字化について取り上げた際に黒字化間近として記載していた横浜DeNAベイスターズが黒字化してた模様。
4月4日に楽天Edy株式会社が決算を発表しました。「シャリーン」の音でお馴染みのEdyですが、実用サービスとしてスタートしたのは2001年。
楽天のスポーツ事業についてまずは野球から見てみます。2004年6月に大阪近鉄バファローズとオリックス・ブルーウェーブの合併問題が浮上。
LINEがメディアドゥ社と組んでLINEマンガを開始したのはちょうど3年前の2013年4月。この3年でLINEマンガは急成長しており、累計DL数は1,200万を突破。
上場インターネット企業の2016年4月8日(金)終値時点の時価総額を調べてみました。対象の企業数は133社と少しカバー範囲を広げています。
楽天オークションが本日2016年4月8日に決算広告で業績を開示しています。この楽天オークション、歴史は長く楽天市場が1999年9月に楽天フリマを開設。
今の若い人よりも30代以上の認知度が高そうなRealPlayerを運営するリアルネットワークス。インターネットの黎明期は動画再生プレーヤーがWindows Media PlayerとRealPlayerの2強でしたからね。
女性向けファッションECのモバコレをご存知だろうか。知らない方はモバコレという文字を見て、DeNAっぽいと思うかもしれない。
アメリカのマサチューセッツ工科大学(MIT)が発表した細胞用のプログラミング言語が話題です。 ただし最後の1行である 成果は科学誌「Science」に4月1日付で掲載された。
アメリカでは定額音楽配信がCDや音楽配信の単品購入の市場規模を追い抜いたといいますが、日本でもLINE MUSICやApple music、AWA、Amazon music等様々な定額音楽配信サービスが開始されています。
企業のプレスリリースの配信プラットフォームであるPR TIMESが先日3月31日に上場しました。そこで成長可能性に関する説明資料を開示していますので、その内容を元にPR TIMESの業績やビジネスモデルについて見ていきたいと思います。
社内の混乱が報じられているクックパッド。社長だった穐田誉輝(あきたよしてる)氏が実質更迭されたものの、社員の7割が反対していると各所で報じられています。
電子書籍のアプリで1,200万DLを超えるcomicoというアプリをご存知でしょうか。主に若い層が利用しているものと思われますが、縦スクロールでマンガや小説を読むというアプリで多くの作品を無料で読むことができます。